2009年12月20日
きのこのこのこ☆
ちょっと前に流行った…
『やまぶし茸』
ガンにいいとか…だった様な??
毛もじゃさんのきのこ
いつもは炊き込みご飯にするんだけど、
たけのこご飯食べたばっかだから…
天ぷらにしてみましたぁ
Posted by ぽこ at 20:40│Comments(10)
この記事へのコメント
やまぶしたけ?
名前は聞いたことあるけど、
見たことありません。
どんな味だな?
名前は聞いたことあるけど、
見たことありません。
どんな味だな?
Posted by 酒やの嫁 at 2009年12月20日 21:20
以前、スーパーで見つけてブログネタに買ったんでも、気持ち悪くて使わねうち、腐ったけ
天ぷらならい~かも~
それにしても、モシャモシャ

天ぷらならい~かも~

それにしても、モシャモシャ

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年12月20日 22:07
ぽこさん こんばんわ〜
お店でこのキノコを見たのですが (・ω・)
買ったことはないです
天ぷらとか…ふつうのキノコとおんなじ料理でいいんだの〜
今度チャレンジしてみようかな〜
お店でこのキノコを見たのですが (・ω・)
買ったことはないです

天ぷらとか…ふつうのキノコとおんなじ料理でいいんだの〜
今度チャレンジしてみようかな〜
Posted by えびちゃん at 2009年12月20日 22:15
酒やの嫁サン、
しめじのように味があるわけでもなく・・・
舞茸のように香りがあるわけでもなく・・・
まっ、食べやすいってコトです(笑)
仏壇屋のお姉さん♪、
たしかに気持ちわりですよの・・・
でも栄養的にはいいんですよ!確か・・・(笑)
えびちゃんサン、
味噌汁とかも☆
ふつうのキノコと一緒に扱ってやってください!
みんな敬遠しがちですから(笑)
しめじのように味があるわけでもなく・・・
舞茸のように香りがあるわけでもなく・・・
まっ、食べやすいってコトです(笑)
仏壇屋のお姉さん♪、
たしかに気持ちわりですよの・・・
でも栄養的にはいいんですよ!確か・・・(笑)
えびちゃんサン、
味噌汁とかも☆
ふつうのキノコと一緒に扱ってやってください!
みんな敬遠しがちですから(笑)
Posted by ぽこ
at 2009年12月20日 22:39

やまぶしたけ、一度だけ月山で収穫したことがあります。
でも食べ方が分からなくて油炒めにしましたねー。
今考えると勿体なかったなー。
天然は20~30センチくらいでした。
でも食べ方が分からなくて油炒めにしましたねー。
今考えると勿体なかったなー。
天然は20~30センチくらいでした。
Posted by ガルダ
at 2009年12月20日 23:45

ガルダさん、
ほぇ!天然物はおっきいんですね☆
香りとかもするんでしょうね!
ほぇ!天然物はおっきいんですね☆
香りとかもするんでしょうね!
Posted by ぽこ at 2009年12月21日 00:07
香りは弱いですがします
ただそのときはやまぶしたけを見つけた嬉しさで舞い上がってまして詳しい香りは覚えてないんですよねー
自分はきくらげが好きでそれを採るためにいってましたので。
高畠からそれだけのために月山行く人はそうはいないでしょうね(笑)
ただそのときはやまぶしたけを見つけた嬉しさで舞い上がってまして詳しい香りは覚えてないんですよねー
自分はきくらげが好きでそれを採るためにいってましたので。
高畠からそれだけのために月山行く人はそうはいないでしょうね(笑)
Posted by ガルダ
at 2009年12月21日 01:11

ガルダさん、
おはようございます♪
スゴい行動力ですね〜!偶然に見つけたやまぶし茸…舞い上がっちゃいますよね!
ぽこは、きくらげはニガテなんです汗あの食感がどうも…
おはようございます♪
スゴい行動力ですね〜!偶然に見つけたやまぶし茸…舞い上がっちゃいますよね!
ぽこは、きくらげはニガテなんです汗あの食感がどうも…
Posted by ぽこ at 2009年12月21日 05:18
きのこは大好きだけど、まだ食べたことありません。
でも、確か、以前、何かの健康番組で見たような?
でもきっと、健康きのこだったと思いますよ♪^^
でも、確か、以前、何かの健康番組で見たような?
でもきっと、健康きのこだったと思いますよ♪^^
Posted by ゆらゆら
at 2009年12月21日 18:51

ゆらゆらサン、
はい、一時期流行ったという記憶が…
健康きのこであることは間違いないっす!今度食べてみて〜♪
はい、一時期流行ったという記憶が…
健康きのこであることは間違いないっす!今度食べてみて〜♪
Posted by ぽこ at 2009年12月22日 12:54